こんにちは!
福山市の個別指導塾「グランアシスト新涯教室」です!
先日実施された、公立高校の推薦入試。
新涯教室のMさんが、見事、誠之舘高校に合格しました!
笑顔が素敵で、いつも周りに元気を与えてくれる彼女は、小学校3年生の終わり頃から通ってくれている生徒です。
グランアシストでは、日々の学習を記録し、一人ひとり、カリキュラムの作成をおこなっています。
彼女が4年生だった頃の学習記録の中に、彼女が描いてくれた絵を見つけ、積み重ねてきた日々を思い返すとともに、胸がぬくもりにあふれるのを感じました。
…一方で、悔し涙を流した子どもたちがいます。
あるいは、人前で涙を流すことができた子もいれば、涙を流すことができなかった子も。
結果が発表される前にも、された後にも、交錯する様々な感情が頬を伝い、苦しい気持ちに襲われながらも、大切な仲間がいる喜びを感じ取っている様子でした。
私たちにとって、つらい中でもうれしかったのは、既に、彼らが前を向いて歩み出してくれている点です。
来月に迫った一般入試で「良い点数をとって、落としたことを後悔させるんだー!」という反骨精神に、安心させられました。
誰しも、思い通りにいかない時があります。
しかし、どんな時も前を向いて努力を重ねれば、必ず明るい未来が待っているのだと信じています。
「明日」とは「明るい日」と書くのですから。