コロナの影響で、なかなか外出できない日々が続いております。
そんな中、家庭学習はなかなか進みませんよね!
こんな時こそ、学力向上を目指すと同時に「興味開発」を考えてみませんか?
そこで、グランアシストでは、ワクワクしながら勉強できるよう、
「能力開発」に焦点を当てた授業ではなく、
子ども達の興味関心を掻き立て自ら勉強を進めたり
調べ物をしたりできる「能力開発」に焦点を当てた
特別公開授業を実施することになりました。
(お申込みはページ下部のLINE友達登録より)
知らないだけで、実はすごい福山市!
社会科の学習も織り交ぜつつも、歴史と福山のことを楽しく学びます。
方法としては、パソコンやスマホで使えるアプリ「ZOOM」を利用して、
ライブ配信で授業を配信いたします。
ライブ配信の利点を活かして、受講生全員に投票をしてもらったり、
発表してもらったりしながら授業を進めていきます。
内容は、私達が住む福山についてです。
「どういう経緯で福山という町ができたのか」
「なぜ福山に城を構えたのか」を
グランアシストの代表福原より、参加型授業として進めてまいります。
受講料も無料です!ぜひご参加ください。

【日時】
第1回 5月3日(日) 10:30~11:40
第2回 5月5日(火) 10:30~11:40
両日とも違った内容です。
ぜひ両日通してご参加ください。
(1日だけ参加でも問題ありません)
【準備物】
視聴するためのパソコンやスマホ・タブレット
「ZOOM」というアプリを利用しての受講となります。
あらかじめご準備ください。
【申し込みについて】
以下のURLより、公式LINEアカウントに友達登録をお願いします。
直前にZOOMのアカウント番号を配信いたします。

皆様のご参加をお待ちしております!!