こんにちは!
福山市の個別指導塾、『個別指導のグランアシスト新涯教室』の石川です!
夏休みが終わり早3週間が経ちましたね。2学期はいかがでしょうか?
新涯教室に通ってくれている子たちは、文化祭・体育祭の練習を頑張っている影響もあってか、かなりお疲れのようです・・・。
3年生にとっては最後になる文化祭・体育祭なので、大切な思い出になるように最大限頑張ってもらえたらと思います!とはいえ、受験生として勉強が大切なのも事実。
こういう時は時間の管理が必要不可欠になってくるので、毎日の時間の分配をあらかじめ決めておいて、どちらも悔いの内容に両立できといいですね。
さて、実は第2回統一中間テストまで残り1か月を切っています。
9月の頭に申し込み用紙を配布したときはあまりピンと来ていませんでしたが、着々と近づいてきましたね。
2学期は、各学年で関数の勉強が始まったり、1年生は英語のレベルがグンと上がったりと、1学期のテストに比べると格段に難しくなり、成績の差が出やすい時期です。
そこで、他の子よりも一歩前に出るには計画的なテスト対策が必要不可欠!!
塾で中間テストを実施することによって、ここまでの勉強の成果・課題を整理できるので期末テストの点数にもいい影響を与えられるはずです!
「学校のテストじゃないからやる気が出ない・・・」という気持ちもわかりますが、そこをぐっとこらえて将来の自分のために少しずつ頑張っていきましょう!
目指せランクイン!!!
新涯教室では一緒に勉強を頑張る仲間を募集中です!
無料の体験授業も行っております。少しでも興味のある方は是非一度グランアシスト新涯教室(084-959-6058)までご連絡ください!
お待ちしております!